2005年5月 日本一周!


前のページへ


5日目・ 5月4日 (直江津)→博多「ニューれいんぼう らぶ」・博多→(宮崎)


5日目も7時過ぎに起床です。
本船は隠岐(おき)島方面へ航行中です。


朝食は和定食A・\600
焼き鯖と納豆、冷やっこ付きです。
東日本フェリー系の鯖料理はうまいのでお勧めです。


隠岐島〜鳥取の間を航行中です。
島のすぐ近くを航行しているようですが、目視でなんとか見える状態でした。
昨日から見通しがあまり利かないのは黄砂の影響だそうです。


9時、隠岐島から境港へ向かう隠岐汽船の高速船「レインボー2」が本船の前を横切ります。


9時半、境港発隠岐島行きの隠岐汽船「フェリーくにが」もしくは「フェリーおき」と思われる姿が見えました。

10時、本日もブリッジにご招待いただきました。
「明朝10時、ブリッジにいらっしゃい」・・・映画「白い船」でもありましたね。
島根県平田市塩津町、この町の小学校と船が切り替わった「ニューれいんぼう」との交流はまだ続いているそうです。

塩津はここ。
海図にも蛍光ペンでマークしてありました。


GPSが現在位置を表示しています。速度は24.7ノット出ています。


島根半島です。


レーダーに陸地が映されています。
本船は251°へ航行中です。


これはバラスト水の調整装置です。


塩津は山頂のレーダー基地が目印です。(2枚目はコントラストを調整した写真です)
黄砂の影響で見づらいですが、再接近時は目視でもはっきり見えました!
レーダー基地左下の白い建物が塩津小学校ですね。
これならすっきりクリアな日はあちらから本船がよく見えることでしょう。
右下は漁港方面です。
乗組員の皆さん、ありがとうございました!


11時、島根半島の先端、日御碕を通過します。





昼食は\800のとんかつ定食です。
やけに時間がかかると思っていたら大変なものが見えました。
カウンターの中でパン粉を付けているんですよ。
船内の食事は冷凍積み込みの加熱調理だろうと思っていましたがとんでもない。
そこで1から作っているんですね〜おいしいわけです!


きれいな日本海を航行しますが・・・


山口県沖を航行するあたりから海に異変が訪れます。
15時半、角島を通過しましたが、海面に走る赤い筋が見え、異臭がします。
乗っている子供たちも「何で海が赤いの?」と言っています。
間近では初めて見ましたが、赤潮ですね。


九州エリアに入って福岡県の大島沖を航行中、16:30からの少々早い夕食です。
最後は再びサイコロステーキ定食\800にしました。

船は左へと大きく進路を変えます。


17時半、地震で大きな被害があった玄海島を右間近に見て航行します。
船からではその様子はわかりません。早く皆さんが普通の生活の戻れると良いですが。
ここでJR九州の韓国・釜山からのジェットフォイル「BEETLE2」に抜かれます。


左側は金印で名が知れている志賀島です。


左に志賀島、右に能古島を見て博多湾に突入します。


博多が見えてきました。


能古島沖に錨泊中の「SHANGHAI SUPER EXPRESS」


福岡市営渡船「きんいん1」


正面中央が本船の着岸場所の博多中央埠頭です。


地震による亀裂がすごいです。




日本通運「ひまわり5」


どこかへ移動するJR九州「BEETLE2」


本船は本当に乗り継ぎ無しで北海道から九州まで来てしまいました。
定刻より15分ほど早く博多に到着です。


隣接岸壁からの夕日。

ポートタワーが見えましたので、そちらに歩いてみました。
気温が北海道とまったく違うのですが、どうも九州という実感がありません。


博多埠頭にて。
こちらも岸壁がことごとく壊れています。
九州郵船「ニューつしま」が入ってきました。


「ニューらぶ」と未来高速&韓国高速海運のジェットフォイルです。

結局ポートタワーは休館日の札があって入れず(;_;)
ここは博多どんたくの港本舞台になっていて、人がたくさんでした。
この時間に天神では総踊りをやっていたようですが、間に合いませんでした。
コンビニがあったので夜行バスの乗車券を引き換えました。


時間があるのでバスで天神に向かってみました。

バスで博多駅まで行き、交通センターで夜行バスを待ち、乗車です。
宮崎交通の宮交シティ(宮崎)行き「フェニックス」の夜行便です。
3列セパレートシートになっており、ドリンクサービスもあって快適です。
座席は左の一番前でした。
寝られるか不安はありましたが、熟睡しました。


次のページへ




2005年5月 日本一周!

旅行記のページへ

ホームへ