2005年2月 冬のオホーツク流氷ツアー


前のページへ




3・ 2月11日〜12日 流氷を求めて・・・


この周辺も一般道は積雪の凍結路面ですが、オホーツク国道238号線は凍結箇所がとても少なく
走りやすいです。

オホーツク海沿いを南下しますが、40分ほどの紋別まで来ると流氷はかなり沖のほうまでありませんでした。
流氷砕氷船「ガリンコ号2」は臨時ダイヤ対応でも全便満席。
1人なら午後になんとか乗れるということでしたが、流氷帯に行けないとのことで割引運賃でした。
パスして南下を続けました。


凍結した上に雪が積もったサロマ湖です。
オホーツク海とつながる広い湖は一面真っ白で、頭の中までもが真っ白になる美しさでした!
所々で湖上にテントを張っている人々が見えました。


常呂漁港付近にて。
この辺から大きな流氷が見え始めました。



こちらも完全凍結している能取(のとろ)湖です。

既に14:00発便に乗船が始まっているときに網走の観光船乗り場に着きました。
全便満席ですが、「おーろら2」へのキャンセル待ちをしてみました。

残念ながらあと数人のところで打ち切られてしまいました。

この後の15:30の便には乗れそうだったのですが、宿が紋別ですから遅くなってしまうので・・・

陸から流氷を見ようと能取岬に来ました。
顔がちぎれそうな寒さの中、大小の流氷が押し寄せていました!

流氷が大移動中です(ここをクリック)


流氷の向こうには知床連山が見えていました。

本日の宿、紋別プリンスホテルには18:30着、温泉に入ってゆっくりし、
毎年恒例のカニ料理を味わいました。
カニ鍋・カニの天ぷら・カニ釜飯・・・2日連続の夕食カニ料理(^_^)




次のページへ

2005年2月 冬のオホーツク流氷ツアー

旅行記のページへ

ホームへ