宮城県ドライブ


前のページへ




2・ 9月19日 鳴子温泉郷〜牡鹿半島


だいぶゆっくりと休みまして、古川ICより鳴子温泉郷へ向かいます。
掲示板にさろしさんが情報をくださり、鳴子温泉郷の奥から何か所か回ってみることにしました。
10時、中山平温泉の東蛇(ひがしへび)の湯・自炊部に入浴します。

透明無臭のお湯ですが、お湯にトロみがあり、とても不思議です。
川沿いの開放感がある渓流露天風呂に出るとおばあちゃんが入っていてびっくり!?
混浴なのでした。

風呂から上がり、建物を出ようとすると誰もいない・・・。
みんな坂の上にある陸羽東線の線路のほうに向かっていくのです。

理由はこれ、「D51 498」が茶色い客車を引き連れてやってきました。
たまたまデジカメを持っていたのでキャッチできました。


鳴子峡です。


福の湯。
日帰り専門の新しい施設で、3種類のお湯が味わえます。


東鳴子温泉の高友旅館です。
庭から雰囲気が最高です。
メインの風呂には「黒湯」と呼ばれる油臭の強い濁ったお湯と透明湯の浴槽が並びます。

湯の花が舞うお湯が次々と注がれ、壁の析出物も良い雰囲気を盛り上げています!

一旦上がって「ひょうたん風呂」にも入ってみました。
狭い浴室でシャワーもありませんが、お湯は油臭の最高のお湯です。
掃除直後らしく、このようにとても浅い状態でした(^_^;)
露天風呂はありませんでしたが、これほどの最高の雰囲気の温泉はなかなか無いでしょう。
今度来るときには宿泊してみたい宿です。

昼過ぎに鳴子温泉をあとにして、一気に太平洋に向かいます。
ちょうど石巻駅付近で、行きに激写された会社の仲間とすれ違いました(^_^;)

16時、牡鹿半島の付け根の女川(おながわ)町、コバルトラインに入ってすぐのあたりから、左手の女川湾の眺めです。


コバルトラインは右に左に所々で素晴らしい眺めを見ながら牡鹿半島の先端まで約1時間です。
どーん!と薄っすら色付いた金華山が目の前に現われます。(1枚に入りきらないので合成です)

金華山へは船で渡るのですが、既に17時を過ぎており、運航を終えていますのでここで日没を迎えました。
なお、島内に道路は無いようです。


先端に向かって右手に当たる石巻湾方向の眺めで、中央が田代島と、左に重なる小島が砥面島です。

こちらは左に網地島が見えています。

この日は先端の御番所公園で車中泊をして、翌朝金華山に渡ることも考えましたが、
食事のこともあって一旦石巻に戻り、翌日の天気を確認したところ、
朝方はあまり良くないようなので金華山行きは中止し、三陸道に入って矢本PAで車中泊でした。



次のページへ

宮城県ドライブ

旅行記のページへ

ホームへ