2005年2月 冬のオホーツク流氷ツアー


前のページへ




5・ 2月12日〜13日 「へすていあ」苫小牧→大洗


結構途中でゆっくりしながら、17:00頃苫小牧港フェリーターミナルに着きました。

向かって左から・・・

川崎近海汽船・八戸行き「シルバー クィーン」


太平洋フェリー・仙台・名古屋行き「きたかみ」


そして今回乗船の東日本フェリー・18:45発大洗行き「へすていあ」です。


18時前に乗船し、案内所で鍵を受け取り、この航路で初の特等室利用です!
私個人的には行きの新造船ニュー「きそ」よりこちらの部屋のほうが使い勝手が良いと感じましたね。

18:45、「へすていあ」は定刻に出港しました。
今回は寒いので、B甲板右舷側の部屋の窓から出港風景を眺めました。


19:08大洗発「さんふらわあ みと」ですが、見えませんね(^_^;)

この後、レストランへ。
食券を買って待ちますが、食券を切りに来ないんです。
本船のレストランはトラックドライバーとの分離がされていないのですが、
係りの人がトラックドライバーに捕まって放してもらえない状態のようで・・・。
仕方が無いので厨房へ食券を持っていきました(^_^;
その後は手際よく、すぐに出てきました。
で、鯖の味噌煮定食(\900)はうまかったですよ。本船に乗船したならお勧めです!

広い展望浴室(ジャグジー&ジェットバス)に入り、早めに休みました。



13日6:08、近海郵船の「新北王丸」。
日の出前で、しかも望遠使っているのでブレがひどいですが(^_^;


右舷側特等室前通路を船首側から見たところです。
各扉の周りは赤に塗られていますが、一番手前の部屋のみ青です。
ここは特別室(オーナーズルーム)ですが、いつか一般に販売されるのかな?


豪華なエントランスホールです。


カーペット敷きのミーティングルームです。
ここで寝ている方もいました(^_^;


談話室を改装した喫煙室です。
これによって船内各所は禁煙になっていて良かったですよ。
なお、隣のカードルームはゲームコーナー増設となっていました。


1つ下のC甲板の乗船口です。


乗船口隣の1等217号室を改装した喫煙室です。
入口横には洗面台も残されていました。


豪華な案内所・エントランスホールです。



6:25、金華山沖で日の出です!
たくさんの方がデッキに出ていました。


金華山(左方とがった山)沖を行く、夜便運航の「さんふらわあ さっぽろ」です。

最初は夕方便が遅れているのかと思いましたが、ドック入り変則運航になっていました。





A甲板の展望室です。
ゆったりしたソファーは座るととても気持ちよかったです!


同じくA甲板の豪華なレストラン!
夜はとてもきれいです。


金華山

朝食は洋定食にしました。




8:40川崎近海汽船「ほっかいどう丸」とすれ違いました。




9:53日本通運の船(「ひまわり1・2・3」のいずれか)とすれ違いました。


9:59フジトランスの「あいち丸」とすれ違いました。




10:11日本通運の「おやしお丸」とすれ違いました。


10:18福島県塩屋崎沖に差し掛かります。


10:24近海郵船の船とすれ違いますが、船名がわかりませんでした。


いるかの大ジャンプ大会です!
いつも1つくらいの群れは見かけますが、今回は4つほど断続的に見ました。




11:09行きに乗った太平洋フェリーニュー「きそ」とかなり離れてすれ違いました。

下船前にチャーハンを食べました。
本船のレストランメニュー、どれもはずれが無いですよ!


13時前、とうとう大洗港に着いてしまいました。



以上で今年のオホーツクツアーは終了です。
結構走りっぱなしでしたが、とてもゆっくり楽しむことができまして、また来年も実行したいと思いました!


おわり。





2005年2月 冬のオホーツク流氷ツアー

旅行記のページへ

ホームへ